東京で暮らす女のとりとめのない日記

暮らしとカルチャー、ミクスチャー

2020年 買ってよかったもの 14+1選

2020年もあと少し。というわけで今年も購入品を振り返ります。

 

日常生活のちょっとしたストレスを楽にしてくれたもの 3選

日々の掃除から解放される アイロボット ルンバ i7/ブラーバジェット m6

f:id:lesliens225:20201228105245j:plain

これまで使用していた某メーカーのお掃除ロボットをそろそろ買い換えようとなり、現物を見に行ったところ、ちょうどルンバとブラーバをセットで購入に限りキャッシュバックのキャンペーンがあるということだったので、これを機に2台導入することに決めました。
それまではあまりお掃除ロボットの性能に満足しておらず、毎日朝出かける前にスイスイッとクイックルワイパーをかけて取りきれていないゴミを見つけるというのが常だったのですが、アイロボットの製品に変えてから本当に気にすることがなくなりました。念の為週に1度部屋の四隅にクイックルワイパーをかけますが、それでもほとんどゴミはついてきません。
アプリと連携させて、稼働させたい場所と時間などを指定できるのもいい。ちょっと近未来感があってワクワクします。基本的にトラブルの起こったところは避けるようマッピングされるので、高低差がさほどない段差であれば引っかかって動けなくなっているということもありません。ただしブラーバはもともと段差が超えられない仕様なので、小さい段差でもよいしょと持ち上げて移動させる必要があります。個人的には特に苦になりませんが、腰を痛めている人や日常動作が大変だと感じる人にはルンバの方が楽かもしれません。
何よりルンバとブラーバを導入したことで、日々の掃除タスクから解放され予想以上に楽になりました。2LDKに引っ越してからクイックルワイパーで掃除する時間が地味に負担だなと感じていたので、この時間を自由に使えるのは大きい。ブラーバはキッチンでも活躍してもらっていて、何かをこぼしてしまった時や調理後の床の汚れをこまめに拭きたい時に本当に助かってます。
使ってみて気になる点としてはルンバの音がややうるさいところ。壁が薄い賃貸だとちょっと気を使うかな。対してブラーバは静かなので、その点もいいなと思います。どちらか買おうと思っているけど迷っているという人や一人暮らしの人には断然ブラーバがお勧めです。
安くはない買い物でしたが、毎日床がピカピカで綺麗だと気持ちがいいし、家事の負担も軽減されるので買ってよかったと満足しています。サブスクにも対応しているので、もし興味があればまずは気になる製品を試してみることをお勧めします。

髪の毛を乾かす時間が断然短くなった! パナソニック ヘアドライヤーナノケア

f:id:lesliens225:20201228133607j:plain

もうかれこれ10年以上旧型のナノケアを使っていたのですが、そろそろ新しいものに買い換えようと思いドライヤーを新調することにしました。新しいドライヤーを何にするか迷ったものの、機能面とデザイン、故障時のサポート体制や費用という点で比較して、今回もパナソニックのナノケアを購入することに。
実際の使用感ですが、まず重さが旧型よりかなり改良されていて軽い!いつもドライヤーをするときは髪の毛に一定時間熱が加わらないよう左右に振りながら乾かしているのですが、その作業がとても楽になりました。風量が強いので、私のような毛が細く毛量が比較的少ない胸元まであるロングヘアだと、タオルドライをして5分強くらいで乾きます。ドライヤーをしている時間はいつも悠久の時が流れているように感じる作業なので、こういうアイテムがあるとかなり助かる。
仕上がりは比較的スムースな印象です。行きつけの美容室ではリファのドライヤーを使っているのですが、シルキーで潤い感の強い仕上がりが好きな人はリファ、サラサラ感を残しつつ艶も欲しい人にはナノケアが良いと思います。
個人的に新しいナノケアにして特に印象的だったのが髪の毛のまとまりの良さ。今まで使っていたヘアゴムでいつも通り髪の毛を結んだところ、ケアゴムがすり抜けてスルッと落ちた時はびっくりしました。何より髪の毛の手触りが良くて、いつまでも触っていたくなるくらい。使用感はもちろん生活の時短にもなり、導入後の満足度がかなり高い買い物でした。

panasonic.jp

お会計の所作を快適にしてくれるミニ財布 TMBEA MINI ZIP

f:id:lesliens225:20201228110306j:plain

もうかれこれ2年くらいコンパクトなお財布を探していて、やっと今年の秋に「これだ!」というものを見つけました。手に馴染む柔らかい皮で、デザインと機能性が両立していて、値段が納得できるお財布。TEMBEAのMINI ZIPは求めていた条件を全て満たしていて、見つけたその日に購入しました。

f:id:lesliens225:20201228110309j:plain

特に気に入っているのが機能面。ジッパーを開けるとお財布がガバッと開いてお札・カード・小銭が一気に取り出せる優れものです。お札は1枚入れておけば滑りやすく、取り出しに手間取ることもありません。カードの収納スペースも十分確保されていて、普段は7枚くらい入れて持ち運んでいます。何よりこれに変えてから、お会計でモタモタして焦るストレスから解放されました。冬場はコートのポケットにこれとスマホと文庫本さえ入れておけば気軽に出歩けるのも身軽でいい。
私は神宮前のお店で購入したのですが、店員さんが同じカラーの在庫を全部出して選ばせてくれたのが印象的でした。まるで自分だけのものを選びとれたような新鮮な嬉しさがあり、店頭で買い物をする醍醐味を思い出した瞬間でもありました。シボの風合いが気に入って選んだお財布は手に取るたびにその時の気持ちが蘇ります。キャッシュレス決済が生活の主軸ではあるものの、まだ当面お財布を持ち運ぶ必要がある現在、今の生活にフィットするちょうど良い存在感のお財布があるとお会計も生活も楽しくなると感じている今日この頃です。shop.torso-design.com

 

ボディケア・スキンケアのために導入して満足度が高かったもの 3選

肌を健やかに保ちたい人のためのスキンケア トゥベールナノエマルジョン/クリアパウダー

f:id:lesliens225:20201228130016j:plain

春先の外出自粛要請を機に会社に出勤することもなくなりメイクを全くしなくなってしまったので、代わりにホームケアとしてのスキンケアを頑張りたいと思って以前から気になっていたトゥベールのスキンケアを一式購入しました。
その中でも特に良かったと感じているのがナノエマルジョンとクリスタルパウダー。ナノエマルジョンは水みたいにシャバシャバなのにしっかり保湿力があって、なのにベタつかない優れもの。高保湿の乳液やクリームに感じるあの独特の被膜感もなく、使用感と効果のバランスが良くて今年一番感動したスキンケアでした。また毎年秋口になると肌が乾燥して何を塗っても突っ張るのですが、このおかげか今年はそういった肌の不調もありませんでした。
クリスタルパウダーは一度使うだけで毛穴が引き締まり、キメが整っていることを実感できたアイテムです。肌が直接白くなるといった効果はありませんが、たるんだ毛穴とキメが整うことで肌がワントーン明るくみえるようになるのでそれだけでも気分が上がります。トゥベールはどれも使い続けることで、ある日違いに気がつくアイテムが多い印象ですが、これは1回の使用で違いを感じることができました。どの製品も無香料なので、香料が苦手な人にもオススメです。

ちなみに写真に写っているパナソニックのスチーマーは昔友人から贈られたもの。テレワークを機にドライアイがひどくなったので仕事中の加湿器替わりとして導入して見たところ、スチーム効果なのか目の疲労感を感じにくくなり良さを再認識したアイテムでした。めぐリズム愛用者でしたが、これを使うようになってからめぐリズムの出番が減りつつあるくらい。2020年に使って良かったランキングがあれば絶対に上位になるであろう、影のオススメアイテムです。

panasonic.jp

lohaco.jp

健康な歯を自宅でも パナソニック ジェットウォッシャー/音波振動歯ブラシ ドルツ

f:id:lesliens225:20201228135415j:plain
お世話になっている歯科医が感染症対策で営業時間を短縮したことで気軽に歯のメンテナンスに行けなくなってしまい、ホームケアでなんとかしようと購入したジェットウォッシャーと音波振動歯ブラシドルツ。これ、本当に買ってよかったです。
まず電動歯ブラシですが、力を入れず軽く表面を撫でるように動かすだけで歯が尋常じゃないくらいツルツルになります。特にお勧めなのが歯茎マッサージ用のモード。付属のシリコンブラシを使ってマッサージするのですが、これが本当に気持ちよくて毎晩楽しみにしているくらいです。もともと歯茎の状態は良い方でしたが、これに変えてから「歯茎がキュッとするってこういうことなのか!」と目に見えてわかるようになりました。歯そのものだけでなく歯茎のケアもできるので、本当に買ってよかったと思っています。
次にジェットウォッシャー。いつも歯磨きの仕上げはフロスを使っていたのですが、これを購入してからフロスの必要性を感じなくなりました。歯の間に詰まった汚れを根こそぎ除去してくれるので、これをやってからフロスをかけると汚れがついてこないのです。今までの歯磨きはなんだったんだろうと思うくらい歯がピカピカになるのはもちろん、朝起きても口の中がさっぱりしているので口臭予防にも役立ちそうだなと感じています。
ちなみに電動歯ブラシは研磨剤が入った歯磨き粉の使用を控えることが推奨されているのでそこだけご注意を。私は朝は木曽檜の歯磨きジェル、夜はコンクルートを使っています。毎日の歯磨きが楽しくなるのでとってもお勧めです。

自宅でも運動が継続できた ニンテンドーSWITCH/リングフィット アドベンチャー

f:id:lesliens225:20201228135742j:plain

ゲームを買うなんて小学生以来!自粛要請期間中に周囲の友人たちが次々と購入し、とても気になっていたニンテンドースイッチ。今年の春から夏に掛けては正規品の在庫が全く見つからず抽選にも外れ続けていたのですが、秋になって生産が追いつくようになったのか、たまたま11月に出先のヨドバシカメラで売られているのを見つけて即座に購入しました。
購入したソフトはずっとやってみたかったリングフィットアドベンチャー!ドラコというボスを倒すために筋トレをして強くなる…という設定です。ちょっと動いただけでキャラクターたちから褒められ、なおかつ報酬がたくさん組み込まれているので、びっくりするくらい楽しく運動が続けられます。ジムに行けない日でもこれで15分くらいトレーニングするだけでストレス発散ができるのも嬉しい。携帯で持ち運ぶことも可能ですし、家のテレビにつなぐこともできます。個人的に小さい画面を見ると、ただでさえ仕事で疲れた目がさらに疲れるので嬉しい限り。何よりこれを購入してから「今日もジムにいけなかった…」という罪悪感がなく「今日もトレーニングができた!」という気持ちで1日を終えられ、その日の満足度が向上するようになりました。効果については個人差があると思いますが、私はこれを始めてから食生活を変えていないにも関わらず体重が落ち、階段の上り下りを楽に感じるようになりました。何より肩こりが緩和されたのがいちばん嬉しかったです。実感が伴うとますます運動が楽しくなりますね。この調子で継続して続けていきたいところです。

 

セルフケアとして身体や心を整えたい時に役立ったもの 4選

「なんとなく不調」な日々を乗り切りたいときに 命の母ホワイト

f:id:lesliens225:20201228123518j:plain

生理前や最中の体調が年々悪くなる傾向にある昨今。医者に相談したものの私の場合ピルは副作用が酷いため取り入れられず、解決策が見つからず悩んでいたときに出会ったのがこの命の母ホワイトでした。生理前の浮腫みや腹部膨満感に伴う食欲の減退、消化機能の衰えや精神的な疲労感といった、些細ではあるけれど生活する分にはそれなりに辛い諸症状を緩和してくれた薬です。これを飲む前は生理前になると「この状態で今はなんとか仕事ができているけれど、体力的に子供ができたら無理だな」と思うことが多々あったのですが、これに出会ってからは体力面で自信を無くすことが減り、子供ができても仕事を続けていけるかもしれないという前向きな希望が持てるようになりました。
こういった諸症状に対して調べると、信頼性に欠ける民間療法や女性のためを装った高額なサプリメントなどの情報に行き着くことが多く、内心情報を精査するだけでも疲れるので、こうした信頼できる製薬会社が良心的な値段で効果を感じられる薬を開発してくれたことに有り難さを感じます。第三類医薬品なので大抵のドラッグストアには置いてあるのも助かるポイントです。個人的にはかなり効果が実感できたので強くお勧めしたいところですが、とはいえ医薬品なので購入する前にはかかりつけ医に相談されてから試されることと、添付文書は必ず読むことをお勧めします。

ちなみに写真に載せている以下のサプリメントも補助として継続して良かったと感じているもの。LactoBifは腸の環境を整えたいときに、ASCORBIL PALMITATEは体調管理の目的で脂溶性のビタミンCを摂取したいときに飲んでいます。同じ悩みを抱えている誰かの参考になれば嬉しいです。

淀んだ思考をすっきりさせたいときに Narinハーブオイル33+7 ロールオン

f:id:lesliens225:20201228140317j:plain

仕事中煮詰まったときのリフレッシュ法の中で、一番手軽なのが香りを嗅ぐこと。普段は無印のアロマディフューザーにラベンダーや檜のオイルを垂らして気分転換を図っているのですが、もう少しスッキリした気持ちになりたいときはこのロールオンを使っています。ユーカリが主体でブレンドされているのでかなり清涼感のある香り。ほんの少し塗るだけで鼻に爽やかな香りが抜けていき、気分がとてもスッキリします。私は集中力が切れたときや、煮詰まって良いアイディアが出ないときのリフレッシュアイテムとして使用しています。香りの拡散も控えめなので、職場で香りを楽しみたい人にも良いかもしれません。
ちなみにナリンの精油は直接肌に塗って良いとのことですが、私は念のため1日に数滴程度、塗る部位は手首にとどめています。偏頭痛持ちなので、出かけにポケットに忍ばせておくこともしばしば。香水よりもう少しハーバルな香りを気分転換のために手軽に使いたいとき、手軽に頼ることができるので助かっています。

ほっと一息つくためのスイッチとして 一保堂ティーバッグセット

f:id:lesliens225:20201228140229j:plain

今年に入ってからカフェインに対する耐性が低くなってしまったのか、ブラックコーヒーを飲むと動悸がするように。朝にコーヒーの良い香りを嗅ぐ楽しみが無くなってしまったため、代わりにカフェインの低いお茶を探して飲むようになりました。ルイボスティーやフレイバーティーなどを試し続け、気がつけば朝ほうじ茶を飲むことが習慣に。仕事がテレワークに移行してから常に緊張状態が続いていたこともあり、お茶の良い香りがリラックスするためのスイッチになってくれていたようです。
その中でも特によく飲んだのがこの一保堂のティーバッグセット。煎茶・ほうじ茶・玉露が各種入っているので様々なシーンや気分に合わせてお茶を楽しむことができます。私は少し仕事に集中したいときは煎茶、リラックスしたいときはほうじ茶、甘いものを食べるときや気持ちを和ませたいときは玉露を飲むようにしています。
他にノンカフェインで気に入っていたのはTEAtoriCOのフルーツティーフリーズドライをした果実が入っていて、飲み終わった後に食べることができる新感覚の飲み物。結構甘いので間食したいときや疲れて糖分を補給したいときなどに飲むようにしていました。それから私が買ったものでは無いのですが、友人から贈ってもらったUf-fuの生姜とレモングラスのフレーバーティは香りが実に心地よく、今年一番美味しいと感じた紅茶です。
いい香りのする温かい飲み物を飲むとなぜか心が落ち着く不思議。タンブラーに入れて持ち運んでもいいし、家で楽しんでもいい。変化が多い昨今、自分の心が落ち着くアイテムがあると、それだけで安心して仕事ができるような気がします。いずれもちょっと一息つきたいときのティータイムにおすすめです。

頑張った自分を労うための甘いもの 小島屋 けし餅

f:id:lesliens225:20201228140945j:plain

今年取り寄せた菓子類の中で一番のお気に入りが小島屋のけし餅です。小さい頃あんぱんの芥子の実の部分が大好きで「この部分だけお腹いっぱい食べたい」と思っていたのですが、まさにそれが叶った食べ物。薄皮に包まれたあんは滑らかで濃厚であるにも関わらず、どこか清らかとさえ感じる瑞々しい舌触り。芥子の実の食感は言わずもがな、ナッツの味わいが弾けて幸せな気持ちでいっぱいになります。自分で軽く表面を焼いて食べるとますます香ばしく、1日1つと決めているにも関わらずついもう1つ手を伸ばそうとしてしまうくらいです。箱を開けた時に、縁をレースのような可愛らしい装飾が覆っているのも胸がくすぐられます。自分のためにお茶を淹れる瞬間にほっとすることが多かった今年。自分のためにも、あるいは誰かの贈り物のためにもおすすめな和菓子です。

食卓をより楽しくしてくれたもの 4選

チョイ足し系調味料があればお家ご飯は2倍楽しい 原了郭 黒七味/Edomond Fallot グレインマスタード/瀬戸内レモン農園 レモスコ

f:id:lesliens225:20201228135839j:plain

外食を控えて自宅で過ごすことが多くなった昨今、自宅で作れるご飯の味に飽きてきてしまうこともしばしば。レトルトやカップ麺やシーズニングなどを頼るのも一つの手ですが、やはり食べ慣れると飽きてしまう。そんな時に食卓を彩ってくれたのはいわゆるチョイ足し系の調味料でした。
写真の3種類は特に気に入った調味料を厳選したもの。上から時計回りに原了郭の黒七味、Edomond Fallot グレインマスタード、瀬戸内レモン農園のレモスコです。原了郭の黒七味は普通の七味より胡麻の香りが強く、山椒の爽やかな辛味が癖になります。フリーズドライタイプのにゅうめんにかけてもよし、焼いたラム肉などに合わせてもよし。七味としてもスパイスとしても多種多様な用途で使えます。
Edomond Fallotのグレインマスタードは滑らかで丸みのある味わいの後に、キリッとした辛味があって個人的には好きなタイプの味。脂の乗った魚に乗せたり蒸した野菜に合わせて楽しみました。味のバリエーションも多種多様で、今気になっているのはピノ・ノワール味のマスタード。ついつい揃えたくなってしまうサイズ感も魅力です。
最後に瀬戸内レモン農園のレモスコ。その名の通りレモン味のタバスコです。秋に尾道へ出かけた時に目に留まって購入したのですが、それからひと月あまりで使い切ってしまいました。冷凍の唐揚げに一振りしてもいいし、鮮魚を食べる時に使ってもいい。個人的に寒くなって常夜鍋をする時にポン酢代わりにこれを使うのが楽しみでした。いつもの料理に少しだけ調味料を足すだけで楽しくなる不思議。この3つにはこれからもお世話になりそうです。

家でできる料理のバリエーションが広がる ウー・ウェン著 『北京小麦粉料理』/中華せいろ

f:id:lesliens225:20201228135911j:plain

家で作れるご飯のバリエーションを負担がない程度に増やしたいと思い、常々頼りにしているウー・ウェン先生の『北京小麦粉料理』を購入しました。一番初めに作ったのは肉まん。自分で生地から作った肉まんはこれまで食べた肉まんの中で一番美味しく、あっと言うまに小麦粉料理にハマっていきました。
特に作って楽しかったのが水餃子。蒲田の金春や神田の味坊で食べたあの皮がみっちりした水餃子が自宅でできたときは本当に感動しました。ちゃんと味も美味しく「もしかしたら餃子屋さんが開けるかも!」と調子に乗ってしまうほど。もちろんプロの味にはかなわないのですが、自分で餡の中身を試行錯誤してアタリができたときの家庭料理ならではの楽しさがあり、普段の食卓が賑やかになってよかったです。最近は皮を伸ばす係と餡を包む係を夫と分担しながら水餃子や焼餃子作りを楽しんでいます。
また、そのついでに購入した杉のせいろも良い買い物でした。今までアルミの蒸し器を使っていましたが、蒸気が細かくなるのか熱伝導のせいか、素材の仕上がりが今まで以上にふわふわに。あと1品何か作りたい時に活躍しています。

 

食卓にいつもと違うお酒を並べてみる MITOSAYA蒸留所/仁井田本家/箕面ビール

f:id:lesliens225:20201228140621j:plain

いつも外食で面白いお酒を探しては気に入ったものを取り寄せていたのですが、そうもいかなくなった昨今、えいやっと取り寄せたお酒を試してはのんびり味わう楽しみにシフトした年でした。今年購入したお酒の中で特に印象的だったのがとMITOSAYA蒸溜所のFINE DE MICHINOKUと、仁井田本家のかをるやま。
MITOSAYA蒸溜所のFINE DE MICHINOKUは懇意にしている酒屋さんへ買い付けに行った時に勧められて購入したもの。香りが華やかでボリューム感がありながら嫌味のないブランデーで、普段はストレートやロックで楽しんでいます。また熟れすぎてしまった果実はミキサーにかけてなんちゃってカクテルにするのが常ですが、それらに合わせると味わいを豊かにしてくれるのでかなり重宝しました。果物の管理を来年こそは上手になりたいものです。

 仁井田本家のかをるやまは赤ワインのオーク樽に漬け込んだ日本酒。同じ系統だと自然郷のキュヴェを思い起こしますが、そちらよりかなり軽やかでさっぱりとした印象でした。ワインのような香りと水のような口当たりが新鮮で、すいすいと飲めてしまう日本酒です。日本酒を飲んでいるとチーズとのペアリングを難しく感じることが多いのですが、このかをるやまはハード系のチーズとの相性がよく個人的にミモレットとのペアリングが好きでした。単体で飲んでも良く、組み合わせても良さが損なわれない良い意味でワインのような日本酒だと思います。

f:id:lesliens225:20201228140759j:plain

ちなみに同じ仁井田本家が出荷しているこのにいだしぜんしゅ純米原酒は好みドンピシャの日本酒でした。くっきりとした米の旨みがあり、馥郁とした芳香の余韻がいつまでも続く旨口で骨太な日本酒。塩辛やかんずり明太子、いくらの醤油漬けといったコテコテの日本酒の肴によく合います。福島のお酒って「これもう炊きたてのご飯だよ!」と言いたくなるくらい米の旨みを感じるものが多いのですが、その代表格と言ってもいいかもしれません。日本酒を飲み始めた人には純米吟醸、少しハマってきた人には純米原酒、ワインが好きで日本酒にも興味がある人にはかをるやまをお勧めしたいです。

ちなみにこの仁井田本家、最近お酒のサブスクを始めたようで月5000円でその月のイチオシのお酒2本セットで送ってくれるとのこと。ちょっと惹かれつつある今日この頃です。

f:id:lesliens225:20201228140844j:plain

それから京都の伊勢丹で見つけてから好きになった箕面ビール。ホップの旨みを活かしながら多種多様なフレーバーを編み出していて、どのビールも美味しいものが多いと感じます。個人的に特に印象に残っているのが夏季限定の国産桃ヴァイツェン。フルーティーでどこかスパイスっぽさもある奥行きのある味わいに、甘さを抑えたスッキリとした飲み口で「こんなフルーツビールもあるんだ」と驚きました。桃とホップの芳醇なアロマが心地よく、リッチな香りにゆったりとした気持ちになります。

ちなみに東京でクラフトビールを買う時は日本橋のNUMBER6が一押しです。店員さんの知識が豊富でお勧めされる楽しさがあり、ここで出会って好きになったマイクロブルワリーが多々あります。今年の秋に行った時はグロウラーにも対応していてご近所さんと思われる人が購入しに来ていました。もちろん店内で飲むことも可能です。

スーパーだと成城石井北野エースはもちろん、意外とライフもクラフトビールが充実している印象でした。手軽に買いたい時に頼りになるスーパーがあるとありがたいなと感じます。

 

いつものお酒も器を変えれば楽しい 木村硝子店 テキサスTRワイン9oz

f:id:lesliens225:20201228140425j:plain

今年オキーフという海の近くにあるカフェに伺ったときに購入したもの。お酒用のグラスとしても、パフェグラスとしても使えてとても気に入っています。持ち手のくぼみがちょうどよく手に引っかかるので安定感があり、自宅で白ワインを飲むときはワイングラス自体よりも出番が多いかもしれません。もちろんジュースや炭酸水を注いでもいい。うすはりほどではないもののガラス自体薄いため、口当たりがさほど気にならないのも好きなところです。光が当たった影も綺麗なので、少し照明を落として楽しんでも素敵です。
もちろん飲み物だけでなく、食べ物をよそっても可愛い。休日には時々水切りヨーグルトにその日ある果物を刻んでのせた即席の適当パフェを作っては楽しんでいます。いつものお酒や食材も器が変わるだけで素敵に見えるから不思議です。昔とあるバーで年配のマスターに「素敵なお酒には素敵な衣装を着せてあげる必要があるんですよ」と教えてもらったことがあるのですが、案外日常の素朴なものにこそ素敵な器をあてがってもいいのかもしれません。

2020年の購入品を振り返って

今年は家の中で過ごす機会が増えたことで、身の回りのことに関する買い物が増え、またその満足度が高くなった年でした。周囲だと家を買った人や車を購入した人、はたまたテレワークに使用するガジェットを購入した人も多く、この1年はそれぞれの消費行動が変容した1年だったのだろうなと思います。
それから購入して使ったものとは違いますが、フードバンクへの寄付なども定期的に行いました。生活に掛かる諸問題について社会保障が正常に機能する社会であってほしいと願いつつ、一個人として支援可能なことがあればお金を出していこうと考えている次第です。
また自分が自分のために買ってよかったものではないのですが、自粛要請期間中から今日までの間に友人たちとの付き合いも変化していく中で、さりげない贈り物をしたい時にMOO:DMARK by ISETANのサービスにはとても助けられました。

直接会えなくても感謝を伝えたい時に MOO:DMARK by ISETAN

f:id:lesliens225:20201228105346j:plain

街角で素敵なものを見かけた時や、ネットサーフィンで可愛いものを見つけた時の「あの人が喜びそう」と考えている時間が好きです。大切な人たちにはいつも朗らかに生きて欲しいと願っていて、その生活シーンに贈り物がマッチしてくれたらこんなに嬉しいことはありません。
しかし今年は例年のように気軽な気持ちで友人たちに会い、贈り物を手渡すことができなかった年でした。代替案としてオンラインで贈物を探そうにも、なかなかこれというものが見つからない…という時に見つけたのがこちら。伊勢丹が運営しているギフト専門のオンラインショップで、自分でギフトを探すのは勿論、伊勢丹のギフトコンシェルジュがギフトを選ぶお手伝いもしてくれるのです。
なんといっても置いている商品のセンスがとてもいい!おしゃれでちょっと気が利いていて、喜ばれそうなもの。自分ではなかなか買えないけれど、もらったら絶対に嬉しいもの。相手の生活をちょっとだけ豊かにしてくれそうなラインナップに心が躍ります。贈り物を考える時のインスピレーションにもなるし、贈りたいシーンや予算から選べるのも魅力的です。ただ贈るだけでなく、メッセージカードを添えられるところも気に入っています。直接は会えないけれど友人たちには変わらない感謝を送りたいとき、MOO:D MARKにはとても助けられました。
ちなみにソーシャルギフトという機能もあって、SNSで知り合った人に相手の個人情報を聞かずにプレゼントを贈ることもできます。相手の負担にならない程度に日頃の感謝を伝えたい時のさりげないお礼にもおすすめです。

 特に医療機関で働く友人たちは、今年の春から秋にかけてこちらが気にしないよと声をかけても「会うのはやめておくよ」と言うことが多く、そんな彼女たちにささやかな何かをと思ってここから贈り物を送ることが多々ありました。「顔だけ見ても良いかな」と言われ、十分すぎるくらい距離をとって久しぶりに会った友人が、マスクを外して笑った姿を見た時の安堵感は今でも忘れられません。
「落ち着いたら」「感染症が収束したら」「ワクチンができたら」と言う様々な言葉で約束が後に後にと伸びていった今年。来年こそは共に友人たちと食卓を囲み、今までのことが笑い話になるような日常が訪れてほしいと切に願っています。

過去の記録はこちらから

lesliens225.hatenablog.com

お題「#買って良かった2020